
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国税減免に就ての伺い書
- 資料番号
- 90013345
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 年代
- 大正末期 大正13年4月10日 1924 20世紀
- 法量
- 27.8 cm x 39.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-62199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

The Illustrated London News 1905年 有栖川宮の訪問 Visit of Arisugawa
江戸東京博物館

明治座 昭和30年6月興行パンフレット 新国劇 私は騙さない 大菩薩峠(甲源一刀流の巻) 警察日記 大菩薩峠(京島原連幕の巻)
江戸東京博物館

老中阿部正右書状
阿部正右/差出
江戸東京博物館

電球(理研発電ランプ用)
江戸東京博物館

前進座 上演台本 好色一代女
井原西鶴/原作 依田義賢/脚色 宮川雅青/演出
江戸東京博物館

護符 木花開耶姫命 安鎮座
江戸東京博物館

神崎孟宛葉書
白鳥省吾/作
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 239
清水崑
江戸東京博物館

海苔箱(茶箱)
江戸東京博物館

青年座 昭和36年1月公演パンフレット
椎名麟三/作 西島大/編
江戸東京博物館

会所規則(会所詰役人勤務につき問答書留)
江戸東京博物館

新生新派八月興行
[明治座]
江戸東京博物館

はんじもの 東京地名
江戸東京博物館

昭和7年1月 東京劇場公演筋書 丘を越えて・二筋道・己が罪
江戸東京博物館

金唐革(葡萄花模様)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和17年10月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館