- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 上信越起行記
- 資料番号
- 90013165
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 本郷酒商遠足部/作
- 年代
- 明治後期 明治44年10月19日 1911 20世紀
- 法量
- 16.0 cm x 12.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-62020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
博覧会共進会 刷物 東京勧業博覧会案内 第一號
井東春吾/製作
江戸東京博物館
護符 西宮太神宮
江戸東京博物館
昌平橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館
新築地パンフレット
新築地劇団
江戸東京博物館
新生新派中堅座第八回試演会
[東京劇場]
江戸東京博物館
昭和11年6月 新橋演舞場公演筋書 シーボルト夜話・助六由縁江戸桜・人斬り伊太郎
江戸東京博物館
文化財調査 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和11年度 第21547号
江戸東京博物館
第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「日之出」庄田鶴友氏筆
江戸東京博物館
かるた紙 教育偉人かるた
編輯局/案
江戸東京博物館
諸祝儀覚帳(宝暦9年)
平野屋源兵衛/他17名作成
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和2年八月号
江戸東京博物館
高橋是清翁銅像 高橋翁記念公園内
江戸東京博物館
国民年金のおしらせ
[東京都民生局国民年金部・葛飾区役所国民年金課]
江戸東京博物館
執着獅子
江戸東京博物館
堤通保方被仰渡書御請印(羽生領ほか2ヶ領悪水吐等模様替につき当領囲提保方仕法請書)
武州葛飾郡千塚村/他作成
江戸東京博物館