
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [寄附金嘆願書]
- 資料番号
- 90013078
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 根津神社社司 宮西惟助/他作成
- 年代
- 明治後期 明治42年9月 1909 20世紀
- 法量
- 25.8 cm x 39.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

高橋是清宛書簡(大学生徒日置氏の儀につき)
末松謙澄/差出
江戸東京博物館

(質地証文之事)他
三保谷宿地主 半平/他作成
江戸東京博物館

卓伏台(折畳み式)
江戸東京博物館

離縁願(勘右衛門養子ニ相成家督相続致居候処、病気ニ付実家復籍願)
渡辺礒蔵/作成
江戸東京博物館

つづら
江戸東京博物館

「楽土の唄-慮溝橋の風景-」従軍画家 三迫星洲筆
江戸東京博物館

東京西北部 1:50,000 東京6号
国土地理院
江戸東京博物館

以書付奉願上候事・御届申一札之事(金子借用につき書状)
辰五郎/他作成
江戸東京博物館

新聞附録 奉天城内八将軍の会合 日露戦争勝30周年記念
江戸東京博物館

[写真 御点前]
山本誠陽/撮影
江戸東京博物館

バケツ
江戸東京博物館

陶器製受皿
[PAGNOSSIN]/製作
江戸東京博物館

伊勢暦(文政7年)
江戸東京博物館

新選東京名所 附電車案内
小川写真製版所/印刷
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年8月28日 1119号
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月興行パンフレット 吉例第13回 創業90周年 再開場25周年記念 大川橋蔵 5月薫風公演 銭形平次捕物控 清元かりがね ご挨拶 夢の宴 源氏物語
明治座/編
江戸東京博物館