
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収書(地租)
- 資料番号
- 90012908
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京市小石川区長,東京市本郷区長/作成
- 年代
- 明治中期 明治28年~29年 1895~1896 19世紀
- 法量
- 16.8 cm x 11.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61764.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[骸骨が掛っている木の枝]
江戸東京博物館

清洲橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

写真 古賀峯一肖像
江戸東京博物館

展覧会案内状
江戸東京博物館

まつたけニュース No.10
江戸東京博物館

写し絵写真 荷をかつぐ男、提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

御触書之写(京都若宮通五条下ル弐丁目上錫屋町寛政期御触書綴)
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

大黒天と恵比寿の正月支度 (年賀状)
江戸東京博物館

[建物の前に佇む男達]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第214巻
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 39
清水崑
江戸東京博物館

東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
江戸東京博物館

明治座 昭和29年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 河内山 戻橋 中山七里 妹背山婦女庭訓 生きている小平次 黒手組曲輪達引
江戸東京博物館

どりこの輸出用ラベル“DRINKALL”or(DURIKONO)
江戸東京博物館

長板中形型紙 笹に鯉 (小判 追掛)
江戸東京博物館