 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [通知書]
- 資料番号
- 90012904
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 日本赤十字社東京支部本郷区委員長 鴨池宜之/作成
- 年代
- 明治中期 明治30年3月10日 1897 19世紀
- 法量
- 19.2 cm x 24.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    松竹新喜劇
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
 
		    富士講スライド 駒込富士神社山開き 金魚すくい
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    朝日新聞夕刊切抜 名作の旅15 国木田独歩「武蔵野」『失われた「林の自由」「独歩会」で自然公園計画』
朝日新聞社
江戸東京博物館
 
		    紙芝居「金色の魚」 国語紙芝居シリーズ5
三省堂小学国語編集部/作 小谷野半二/画
江戸東京博物館
 
		    NET放送台本 昭和テレビ招待席 ミュージカル・コメディ 新婚旅行
伊庭孝/作
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4443号
江戸東京博物館
 
		    五朗詠巻
伝 尊朝法親王
江戸東京博物館
 
		    明治天皇 ほか
江戸東京博物館
 
		    香炉型植木鉢
江戸東京博物館
 
		    武芸訓
片嶋武矩/著 井上直(貫流)/写
江戸東京博物館
 
		    (87)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東大寺 南大門仁王
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    家庭週報 第432号
仁科節/編
江戸東京博物館
 
		    印鑑証明用紙
江戸東京博物館
 
		    集合写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第一回区民健歩会参加の御勧め
京橋区役所/製作
江戸東京博物館