
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収書(電話使用料)
- 資料番号
- 90012857
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 駒込郵便局/作成
- 年代
- 明治後期 明治38年1月3日 1905 20世紀
- 法量
- 19.6 cm x 8.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61713.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

徳川吉宗所用鋏
江戸東京博物館

名古屋本場所取組表 昭和三年三月場所 四日目
鈴木三勢社/印刷
江戸東京博物館

この人をわが日の本のたをやめのすがしきさまとながくそおもふ
生田花世/作
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 142
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候
江戸東京博物館

熱海に於ける坪内博士邸双柿舎全景
江戸東京博物館

文学座 11月公演 ママの貯金(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

(御国入東西直仕入#株人別荷印并持前之品々書き上げ)(松前廻りの#類・鮭・田作・干鰯・鰹節など)
江戸東京博物館

上海の外園公園(No.51)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和49年11月 公演筋書 歌舞伎座開場八十五周年吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

レコード 大波小波,印度の王様
島田芳文/詞 佐々木すぐる/曲,林柳波/詞 佐々木すぐる/曲
江戸東京博物館

雪おんな
浜田広介/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年3月興行筋書 新国劇創業二十周年記念興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

道草
夏目漱石
江戸東京博物館

沢村金蔵と沢村惣十郎
奥村政信/画
江戸東京博物館

荷物引合通
若松新兵衛
江戸東京博物館