
小川信交会 明治35年度後半期決算報告書 Ogawa Shinkōkai Association, the Settled Account Report for the Latter Half of the Fiscal Year 1902
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小川信交会 明治35年度後半期決算報告書
- 資料番号
- 90012789
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 便覧
- 発行所(文書は宛先)
- 小川信交会
- 年代
- 明治後期 明治36年1月24日 1903 20世紀
- 法量
- 18.4 cm x 12.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61648.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

九月十日帝劇に於てアンナパプロワ嬢が初公演したバツキアナールの場面(No 12)
江戸東京博物館

縁側の2人の女性
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

神崎の少年時代(一),神崎の少年時代(二)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 趣味の和家具 みぞろぎ
江戸東京博物館

京都 平安神宮神苑(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

円座
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和8年10月公演筋書 吉例10月の大歌舞伎
江戸東京博物館

歳旦摺物
江戸東京博物館

節分の夜 やすね寮
江戸東京博物館

秋津風沖右エ門
勝川春和/画
江戸東京博物館

丸山晩霞より今川橋郵便局留(芝辻都美郎あて)葉書
丸山晩霞
江戸東京博物館

写真 [秩父宮肖像]
江戸東京博物館

「役の行者」築地小劇場/会場
小山内薫/演出
江戸東京博物館

鎌倉武鑑頼朝卿御系図
江戸東京博物館

清書七仮名 天神記車引
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「指物師名人長次」初代中村吉右衛門 筒井和泉守
江戸東京博物館