
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- たすき 本郷区救済委員
- 資料番号
- 90012609
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 本郷区役所/製
- 年代
- [明治時代~昭和前期] 19~20世紀
- 法量
- 124.9cm x 21.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

借用申証文之事(夷隅郡板屋村文書)
借主 佐右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5705号
江戸東京博物館

校訂 武用辨略
江戸東京博物館

短刀
来国俊/作
江戸東京博物館

御触書写(貸金利足の件及び取締向の儀高札仕立の件神奈川県庁触書につき廻状)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 くす玉
江戸東京博物館

木杓子
江戸東京博物館

東光毒舌経 [ごあいさつ] (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

早参府之節板倉甲斐守方江問合書
田辺/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

差歯高下駄
江戸東京博物館

紫の花
江戸東京博物館

ゾウ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

都区内交通路線網 昭和28年4月現在
東京都交通局・編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1867年 兵庫の難破 Wreck of the Hiogo
江戸東京博物館

鉄雲蔵亀
劉鉄雲/編
江戸東京博物館