 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京落語音曲寄術番付
- 資料番号
- 90012598
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 作者(文書は差出人)
- 松崎仁太郎/印刷・発行
- 年代
- 明治後期 明治41年 1908 20世紀
- 法量
- 46.9 cm x 31.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 備考
- 90012586の箱中に有り
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61463.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大正四年十一月御大礼記念万歳門(麹町区宮城前)
江戸東京博物館
 
		    盃
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    軍用速成 支那語会話篇 続篇
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館
 
		    押絵羽子板 小姓弥生
江戸東京博物館
 
		    文化財調査 懐良親王御所記念碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    東都大震災紀念納札
歌川国松/他画
江戸東京博物館
 
		    [鍋]
江戸東京博物館
 
		    営業名及課税標準申告書
加藤兵吉/他作成
江戸東京博物館
 
		    [継立人馬入用につき先触写]
菅谷源三郎/他
江戸東京博物館
 
		    阪神電気鉄道株式会社開業一週年紀念 電車内部
江戸東京博物館
 
		    昭和前期社会運動関係資料 新聞 東京市電気局従業員新聞 全線 第88号
江戸東京博物館
 
		    哲学堂設立者故井上円了博士の墓
江戸東京博物館
 
		    Shinto Priests,Tokio,Japan.
江戸東京博物館
 
		    十能
江戸東京博物館
 
		    やまと新聞 号外
江戸東京博物館