
歌舞伎座辻番付 四月興行(仮名手本忠臣蔵假・明治第一年・鴉舞鷺娘) Kabukiza Theater Play Bill, April Performance (Kanadehon Chūshingura, Meiji Daiichinen (the First Year of the Meiji Period), Karasumai Sagimusume)
歌舞伎座/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座辻番付 四月興行(仮名手本忠臣蔵假・明治第一年・鴉舞鷺娘)
- 資料番号
- 90012594
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 歌舞伎座/作成
- 年代
- 大正期 大正10年4月2日 1921 20世紀
- 法量
- 49.8 cm x 71.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 備考
- 90012586の箱中に有り
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61460.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

小田原提灯
江戸東京博物館

九月九日日光御滞在の皇后陛下は西那須野松方老侯の別邸へ行啓の折り炭焼小屋に成せられ親しく実況を御覧になった(No 12)
江戸東京博物館

伊勢暦 嘉永三年
江戸東京博物館

国税金・地方税金・村税金収入之部
江戸東京博物館

新橋国府津間汽車時刻表 付 横須賀線東神奈川・八王子間・横浜・神奈川・程ヶ谷間
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 家庭用青豌豆配給ノ件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

隅田川岸吉原(吉原仮宅図)
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第5号
江戸東京博物館

検見廻郷前可仕立帳
江戸東京博物館

茶托
江戸東京博物館

桜群馬蒔絵印籠
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン メディアステーション
江戸東京博物館

碓氷線碓氷電気機関車熊の平停車場進行の光景
江戸東京博物館

護符 阿保原地蔵尊 熊野山圓福寺
江戸東京博物館

本立て
江戸東京博物館

マエツボ
江戸東京博物館