
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- かきかた鉛筆(硬質習字用)
- 資料番号
- 90012470-90012493
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 法量
- 0.8 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-53993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

浅草金龍山広小路之図
歌川芳貞/画
江戸東京博物館

富士山と湖畔の子犬
江戸東京博物館

民俗調査写真 元寇防塁
永江維章/撮影
江戸東京博物館

俳優座4
杉山誠/編
江戸東京博物館

東都深川洲崎従弁天望海上
昇亭北寿/画
江戸東京博物館

今様踊づくし
歌川広重/画
江戸東京博物館

WELCOME TOKYO OLYMPICS
江戸東京博物館

「タクシーで金を儲けるには」「山川アスピリン」他
日本ゼネラル・モータース株式会社、株式会社三木商店他
江戸東京博物館

江ノ島岩谷拝殿
江戸東京博物館

ながいものみじかひもの角力見立評判
江戸東京博物館

着色墨版貼交 菓子包、高盃
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京 上野東照宮(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

今戸人形 おけい子(立)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

日本橋開通式紀念新に開通したる日本橋
江戸東京博物館

帯締め(紫と緑の丸組み)
江戸東京博物館

梨子地葵紋散蒔絵刀掛
江戸東京博物館