
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- かきかた鉛筆(硬質習字用)
- 資料番号
- 90012470-90012493
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 法量
- 0.8 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-53993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(目黒より)
永井松三
江戸東京博物館

哲学堂半月台
江戸東京博物館

TESパンフレット2 東京演劇集団(TES)『グランド・ホテル』筋書
杉野橘太郎/編
江戸東京博物館

桑名公御参府御道中諸用留並一名入用帳
江戸東京博物館

相模国一ノ宮国幣社寒川神社
江戸東京博物館

補陀洛山浜禅頂吉祥天守護符
江戸東京博物館

和漢名家 習字本大成
下中弥三郎/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:[御目見許可状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/992562-L.jpg)
[御目見許可状]
江戸東京博物館

新板江戸大絵図
江戸東京博物館

三越タイムス 臨時増刊第11巻 第6号 附録 東京にて流行せる中形浴衣地と絞木綿及手拭中形
江戸東京博物館

電気館ニュース No.31
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 観嵩月
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

写真 高橋是清 自邸庭先にて
東京日日新聞社/撮影
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

文化財調査写真 南浦文之墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館