- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- げた
- 資料番号
- 90012434
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 法量
- 21.9 cm x 8.4 cm x 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-53957.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
町入用下勘定帳
四谷監町一丁目自身番屋/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 観音菩薩立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
舞鶴御江戸絵図
江戸東京博物館
東京新橋蒸気車往復図
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館
原画6 歌舞伎のんき座 弥生狂言「切られお富浮名横櫛」
清水崑
江戸東京博物館
画解五十余箇条
昇斎一景/画
江戸東京博物館
武富春二あて葉書 暑中見舞(自筆絵入)
巌谷小波/作
江戸東京博物館
長着 単衣(男性用)
江戸東京博物館
仙洞御所崩御ニ付御触書写(鳴物普請停止・文化10年後桜町院様崩御之節之通心得などにつき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館
(大正六年九月三十日夜半) 帝都大暴風雨ノ実況 相生橋大破の惨状
江戸東京博物館
取極規定連印帳(不法伐木過料につき)
島屋村名主 八郎兵衛/他作成
江戸東京博物館
米浅より女中御下之節添状
覚左右衛門
江戸東京博物館
創作劇研究会7 俳優座
江戸東京博物館
顔見世番付(明和9年森田座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館
一銭硬貨
江戸東京博物館
四日市辺出火類焼ニ付諸財木大工左官鳶并働人足其外共諸附込帳
江戸東京博物館