
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- レールの変遷
- 資料番号
- 90012319
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 作者(文書は差出人)
- 東京都交通局
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 70.9 cm x 98.0 cm
- 備考
- 額はシートやドア部材などの都電の部品で作成されている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-53919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

詠草(包紙のみ)
寿子/作
江戸東京博物館

新歌舞伎座番組 昭和九年五月興行
江戸東京博物館

弘法大師 御茶湯功徳日
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(赴任先へ年賀状)
江戸東京博物館

判取帳
村松久治郎
江戸東京博物館

平和紀念絵葉書
江戸東京博物館

手拭型紙 柳 都鳥
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

校刻 古今紀要
川島梅坪/編 重野成斎/閲
江戸東京博物館

ハンモックに座る和装女性
江戸東京博物館

七言絶句「鶏鳴報暁…」
金子堅太郎/筆
江戸東京博物館

友禅堂
江戸東京博物館

義経千本桜
河原崎座/編
江戸東京博物館

[郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」]浦賀虎踊り
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新橋芸妓出演第十回秋の東をどり総番組
江戸東京博物館

第13回戦時貯蓄債券 十五円券 大東亜戦争 職域仇討貯蓄(東京都 警視庁)スタンプ有
江戸東京博物館

新吉原松田屋口上
鈍亭魯文(仮名垣魯文)/述 [歌川]芳直/画
江戸東京博物館