- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大和婦人の典型(報知新聞切抜)
- 資料番号
- 90012132
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 報知新聞社
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月16日 1936 20世紀
- 法量
- 17.7 cm x 20.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
同盟ニュース 一糸乱れざる銃後の誓ひ 雨中に昂んな銃後奉公大行進
江戸東京博物館
東京浅草観音山内写真図絵
江戸東京博物館
皇国物産概略
猪飼太極,河野通萬/著
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館
浅草金龍山広小路之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
浅草十二ケ月 連始
半哺/画
江戸東京博物館
昭和38年11月公演ファイル
江戸東京博物館
南座 昭和36年6月興行ちらし 上方歌舞伎中村扇雀奮闘公演
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第八回[中部日本の勢力図]
清水崑
江戸東京博物館
原稿「算の術」
清水崑
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,843号
江戸東京博物館
五ヶ国暦対照九星日割かがみ(自大正八年冬至 至大正十年小寒)
江戸東京博物館
明治天皇御霊轜宮城御進発の風景
土谷綱太郎/画
江戸東京博物館
御大典奉祝 芸妓の行列
江戸東京博物館
工事請負見積書
白田綱次郎/作成
江戸東京博物館