
東劇 昭和23年6月狂言 一谷嫩軍記 初代中村吉右衛門の熊谷次郎直実 Kyogen Play at Togeki Theater, June 1948: Ichinotani Futaba Gunki by Nakamura Kichiemon I as Kumagai Jirô Naozane
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東劇 昭和23年6月狂言 一谷嫩軍記 初代中村吉右衛門の熊谷次郎直実
- 資料番号
- 90012013
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和中期 昭和23年6月 1948 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.4 cm x 8.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

常陸笠間藩 年中定式 献上献備仕立形
高村/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「ほんとに、やって行けるのかい」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

鹿革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

風流東姿 十二支 申 髪結い
歌川豊国(二代)/画・歌川国弘/画
江戸東京博物館

[加州学校之図]
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

戦災死亡証明書
江戸東京博物館

水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 広浦秋月
江戸東京博物館

時事写真新聞 第二八一七号
江戸東京博物館

帝國美術院第三回美術展覽會圖録 西洋画及彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

家庭用品魚類購入票[佐藤家一括資料]
江戸東京博物館

第9回オリンピック定期預金 チラシ
江戸東京博物館

二大新作と名狂言を取仕組み 花に競ふ昭和七年四月の吉例大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

土州舟大坂舟薩州舟漂着致候嶋絵図
江戸東京博物館

牛乳に関する諸大家の意見 東京牛乳株式会社創立相談会席上に於ける講演の要旨
江戸東京博物館