
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」2 小田原の聖蹟 Photographic Collection of Local Educational Materials "Glorious Kanagawaken": 2. Place Visited by the Emperor in Odawara
永江維章/編輯撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」2 小田原の聖蹟
- 資料番号
- 90011422
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 昭和前期 昭和16年5月4日 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 11.6 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-53814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(包紙)
江戸東京博物館

商品通帳
中久
江戸東京博物館

九鬼家・熊坂家 披露宴案内状
九鬼隆一,熊坂辨藏/作成
江戸東京博物館

一橋御用御触留并公務録(京都三條通河原町御屋敷内大弐大隊参中隊小頭の節掟)
富永新一郎/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に松
江戸東京博物館

書物貸本所引札
江戸東京博物館

郷土玩具 向島百花園 干支土鈴 子
江戸東京博物館

火災共済 満期通知書
江戸東京博物館

「邦人住宅地殆んど掠奪さる」(大阪朝日新聞昭和7年2月2日号外)
江戸東京博物館

切っ立て
江戸東京博物館

「必ず凌雲閣に登れ」ちらし
江戸東京博物館

岡崎久次郎邸にて記念写真 高橋是清他9名
江戸東京博物館

熟談内済之証
江戸東京博物館

封筒(GHQ検閲済)
佐藤ふさ子/作成
江戸東京博物館

鬢あげ
江戸東京博物館

曾我祐信の位牌と木造坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館