
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 集合写真
- 資料番号
- 90009084
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.9 cm x 26.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-52828.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

忠臣名和長年
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和36年4月公演筋書
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「三田文学」受領の礼(絵葉書)
川浪道三(磐根)/作
江戸東京博物館

ぬりえ みのりの秋
ひでを/画
江戸東京博物館

東海道乗物双六(『幼き花』新年号付録)
江戸東京博物館

炭入
白井和夫
江戸東京博物館

露店対策事務日誌
東京都臨時露店対策部/作成
江戸東京博物館

(日本風俗)金魚売
江戸東京博物館

扇風機
江戸東京博物館

折本屋号 松月堂(菓子製造卸小売 明治三十八乙巳年略暦)
江戸東京博物館

竹皮製篭
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 楽屋入り
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

外苑橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

THE TOKYO PEACE EXHIBITION, 1922.
江戸東京博物館

五月と言へば燕の巣を思ふ 南瓜の花のやうな口を開いて母の帰りを待ちわびる燕の雛の騒ぎの目に見える
鈴木三重吉
江戸東京博物館