
文化財史跡調査写真 石造物(多産) Photographs of Surveys of Cultural Properties and Historic Sites, Stone Structures (Fertility)
永江維章/編輯撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化財史跡調査写真 石造物(多産)
- 資料番号
- 90008624
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.2 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-52365.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大正二年十月三十日第一天長節奉祝の花電車
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4966号
江戸東京博物館

卓上ランプ
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5689号
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19023号 朝刊
江戸東京博物館

雁首・吸口
江戸東京博物館

愛国婦人会の栞
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 募金封筒 カンパ第二期基金袋
国際共産党日本支部日本共産党東京市委員会
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年5月2日 1051号
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浜の真砂 附浜園秋宴詩歌
尊超親王/著
江戸東京博物館

引札 山川白酒
東京神田明神前伊勢屋喜兵衛
江戸東京博物館

鬼面山谷五郎
歌川国明/画
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)三代目市川寿海 源義経
江戸東京博物館

善光寺,中山道,東京,日光,善光寺仁王門前 諸講定宿 ふぢや平五郎(道中講一括のうち)
江戸東京博物館