
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道五十三次唄と道中双六
- 資料番号
- 90008204
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 磯部鎮雄/作
- 年代
- 昭和中期 昭和23年6月5日 1948 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.2 cm x 5.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55707.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

通行七行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
本願寺内 池尾伊織/差出
江戸東京博物館

昭和19年度前期用国定教科書定価表
江戸東京博物館

日本海々戦東京市祝捷会 六月一日於日比谷公園
江戸東京博物館

書画所見録
甘泉謝坤佩禾/著
江戸東京博物館

読売新聞 第7575号
江戸東京博物館

伊勢暦(文政7年)
江戸東京博物館

日本大角力星取表 昭和五年春 大阪本場所 千秋楽
江戸東京博物館

国民服 ズボン
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

(東京百景)上野公園入口
江戸東京博物館

大東京週報 第21号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p4上 木を切る仙人
清水崑
江戸東京博物館

組合高寄場役人大小惣代道御案内人名前書上帳
上州邑楽郡二十四ヶ村組合/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形関係者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670235-L.jpg)
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 橋
清水崑
江戸東京博物館

あふぎや孫右衛門休泊所
あふぎや孫右衛門/製造
江戸東京博物館