
明治四十三年八月都下大洪水の惨況(北千住に於ける屋上生活) Tragic Scene of the Great Flood of August 1910 in the Capital (Living on the Roof in Kitasenjū)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月都下大洪水の惨況(北千住に於ける屋上生活)
- 資料番号
- 90007202
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-60188.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 日本武道館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

国内各地東京名所写真帖
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「仮名手本忠臣蔵六段目」
江戸東京博物館

炭火アイロン
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

新板 享保18年御江戸絵図
藤田平六/作
江戸東京博物館

一行書「待時守分…」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ケヒキ
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 酒杜氏
和田三造/画
江戸東京博物館

江戸友禅染 白綸子地竹叢文様訪問着
江戸東京博物館
![作品画像:[長州征伐御先鋒在陣中日記(一)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1040008-L.jpg)
[長州征伐御先鋒在陣中日記(一)]
(西堀)光徳/作成
江戸東京博物館

第一大区従京橋新橋迄煉瓦石造商家蕃昌貴賤藪沢盛景
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

乳青色輪花型皿
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館