
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手紙
- 資料番号
- 90006491
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 前野修二
- 年代
- 昭和前期 昭和9年4月7日 1934 20世紀
- 法量
- 23.6 cm x 16.3 cm
- 備考
- 90006490の封入物 宍粟郡山崎町役場用紙使用
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

縫糸(朱色)
江戸東京博物館

ねじり燭台
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
落合芳幾/画
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
金借主 小松村名主 五兵衛/作成
江戸東京博物館

長雄江戸往来
長雄
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 赤城台高校 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

都名所図会
秋里籬島/著 竹原信繁/画
江戸東京博物館

五ヶ国暦対照九星日割かがみ(自大正八年冬至 至大正十年小寒)
江戸東京博物館

財団法人 社会教育協会創立三十周年記念牌
江戸東京博物館

丸メンコ 庄屋
江戸東京博物館

東京市公園概況
東京市役所/作成
江戸東京博物館

朝鮮人御用廻状留(宝暦十三年癸未正月)
山口忠太/作成
江戸東京博物館

お知らせ(学芸会観覧日時につき)
葛飾区立梅田小学校長、PTA会長
江戸東京博物館

定(質屋営業に付)
町田村外三ケ村質屋組合
江戸東京博物館

[治療器械購求し、私立病院開院の件につき書簡]
江戸東京博物館