
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 封筒
- 資料番号
- 90006490
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 昭和9年4月7日 1934 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.9 cm x 8.6 cm
- 備考
- 90006488の封入物 消印昭和9年4月7日
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61303.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

笄
江戸東京博物館

釈迦八相倭文庫
万亭応賀/作 歌川國貞/画
江戸東京博物館

百味箪笥
江戸東京博物館

鋸刃目立て道具
江戸東京博物館

組立飛行機紙 ロッキードP-80
江戸東京博物館

明治座 昭和59年7月公演パンフレット 芸能生活10周年記念 松平健 7月特別公演 新平家物語 松平健’84オンステージ 暴れん坊将軍~愛怨おしどり道中~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

日立鉱山 助川荷扱所電車乗場
江戸東京博物館

ぬり絵 きりん
江戸東京博物館

達(今般徳川家名相続被仰付秩禄被下置候につき)
江戸東京博物館

右手をあげる裸婦
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 [鹿島様部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歴史読本14 [休憩する侍たち]
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 記事/最初の鉄道の開業式 Text/Opening of the first railway
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日海嘯(つなみ)越中島一円ヲ襲フ
江戸東京博物館

スケッチ [海の中の魚たちとかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

人別送綴込控帳
塩町一丁目 徳兵衛/作成
江戸東京博物館