
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 工具
- 資料番号
- 90006027
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 法量
- 48.0 cm x 24.0 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51654.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

実践し得ぬ編集の諸案
伊藤整/作
江戸東京博物館

桜版一個受取証(小坂様宛)
江戸東京博物館

芝居絵 将軍太郎良門 善知保方 保方妻錦木
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

糸網
新井蚕網製造所/製
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[舞踊]
清水崑
江戸東京博物館

蔵前橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

万木村文書 差上申一札之事(株出入一件につき)
万木村 名主 司兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

(年季奉公人請状書留)
源左衛門/他作成
江戸東京博物館

伊勢暦(文化11年)
江戸東京博物館

寛永通宝 当四文二一波 明和江戸十万坪銭
江戸東京博物館

男性写真
江戸東京博物館

鐶
江戸東京博物館

乍恐書付以奉願上候(名主出奔後病死の処同人一家取立願・後欠)
植房村組頭甚兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

村金山金惣利足掛金取立帳
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ
清水崑
江戸東京博物館

借用金両証証
借用本人 村松長吉/作成
江戸東京博物館