
使用者は品川にあった米店。店舗隣りの居間で使用。炉は練炭・豆炭。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 炬燵
- 資料番号
- 90006023
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 法量
- 89.3 cm x 86.6 cm x 41.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51650.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

2人の男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

正実朝鮮征討始末記
江戸東京博物館

のし紙(白毛六号水引拾対入)
江戸東京博物館

明治皇后
江戸東京博物館

特製子供遊
江戸東京博物館

(東京名所)広瀬中佐銅像
江戸東京博物館

食器戸棚
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況隅田川ノ上流権現堂決潰ノ実況
江戸東京博物館

姉さん被り (織物貼付)
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

江戸桜清水清玄 清水清玄・直宿之助・桜ひめ
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 28号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

慰問用絵葉書
江戸東京博物館

繭煮鍋
江戸東京博物館

手拭 吾妻春穂
江戸東京博物館

写真同盟特報 便衣に偽装して逃走する敵新四軍の全滅迫る!!
江戸東京博物館