
使用者は品川にあった米店。店舗隣りの居間で使用。炉は練炭・豆炭。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 炬燵
- 資料番号
- 90006023
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 法量
- 89.3 cm x 86.6 cm x 41.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51650.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

支那時変国債第四回郵便局売出し案内
江戸東京博物館

Prunus insiticia-Kriechen-Pf-laume.
江戸東京博物館

「杜鵑一聲」(少年倶楽部第16巻第6号附録)
伊藤彦造/画
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年7月興行筋書
藤田篤
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和七年五月場所
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 [草原での対決](「モダン日本」)
清水崑
江戸東京博物館

所沢飛行場に於ける大格納庫と練習飛行の光景
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(徒党にて奪取候品取戻願)
下総国葛飾郡高石神村百姓六兵衛/作成
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館

東京日々新聞 第254号
江戸東京博物館

東亜を護る父子二代
江戸東京博物館

村中相談遣候相極申証文之事
源左衛門/他57人作成
江戸東京博物館

井上毅より永井久一郎(荷風の父)への書翰
井上毅/発信
江戸東京博物館

都営バス回数乗車券
江戸東京博物館