
使用者は品川にあった米店。店舗隣りの居間で使用。炉は練炭・豆炭。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 炬燵
- 資料番号
- 90006023
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 法量
- 89.3 cm x 86.6 cm x 41.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51650.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草寺二尊仏
江戸東京博物館

戦前風刺漫画 [水着の絵]
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かき雑炊(二)曙おろし
江戸東京博物館

戦災都市復興建設状況調査原票 西宮市
江戸東京博物館

昔の隅田川情景
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
和田芳恵
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 日本陸軍の1867年以来の軍装の変遷 Successive stages in the development of the Japanese Army from 1867 to the present day
江戸東京博物館

武州小金井の桜
江戸東京博物館

海図用計算尺
江戸東京博物館

〔書類入れ〕
江戸東京博物館

ケニヤ 家屋
江戸東京博物館

電灯「ほたる」
江戸東京博物館

新訂万国全図
高橋景保/作
江戸東京博物館

護符 御嶽山大権現守護所
江戸東京博物館

指人形 シルバー仮面
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
田中政吉/贈り主
江戸東京博物館