
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶器皿 草花文
- 資料番号
- 90005432
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和前期 昭和10年代後半~20年代初頭 20世紀
- 法量
- 15.0 cm x 15.0 cm x 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61164.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

出納日記
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 治郎七/他作成
江戸東京博物館

ツキノミ
江戸東京博物館

七転八起開運出世双六(『講談倶楽部』新年号付録)
高畠華宵/画 講談社編集部/案 淵田忠良/編
江戸東京博物館

枯野起伏明日といふ語のかなしさよ
加藤楸邨
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ)
江戸東京博物館

一分五厘鑿・むこうまち
江戸東京博物館

中村邸 階段踊り場 柱頭
江戸東京博物館

褄皮付下駄
近江屋商店/製作
江戸東京博物館
![作品画像:[難波新地]官許大相撲番付 明治三十四年五月場所](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665662-L.jpg)
[難波新地]官許大相撲番付 明治三十四年五月場所
江戸東京博物館

アコーディオンを持つ和装女性
江戸東京博物館

[ラベル 「はづあし丸」]
江戸東京博物館

支那事変記念スタンプ帖
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(飯米差支の為至急差送り取計願につき)
根津太右衛門
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年8月興行筋書 新派大合同八月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館