
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尊王実記
- 資料番号
- 90004993
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 馬場文英/著
- 年代
- 明治中期 明治29年12月23日 1896 19世紀
- 法量
- 22.6 cm x 16.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-61104.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(殿様逝去につき書簡下書)
小嶋作兵衛/作成
江戸東京博物館

刺繍と造花
日本家政研究会/著
江戸東京博物館

和服の男性2人(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東京オリンピック募金シール
凸版印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

中支の空を哨戒するわが海鷲(朝日新聞 第20397号切り抜き)
江戸東京博物館

八王子東南部地図(南多摩郡由井村八王子市 八王子六号)
江戸東京博物館

デザインスタンド
東京電気/製
江戸東京博物館

木枕
江戸東京博物館

ガス料金表・ガス料金早見表
東京瓦斯株式会社
江戸東京博物館

水藩騒動ニ付諸方文通并書附類
江戸東京博物館

この一戦 何がなんでもやり抜くぞ
江戸東京博物館

明治座 昭和58年1月興行パンフレット 高橋英樹 寿初春公演 武蔵坊弁慶 遠山の金さん
明治座/編
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺 寺跡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東光毒舌経 21のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

弔辞(井上正夫)
山本有三
江戸東京博物館

明治座 昭和58年4月上演台本 市川猿之助演出 奥州安達原
近松半二/作 戸部銀作/監修・演出 奈河彰輔/補綴・演出 市川猿之助/演出
江戸東京博物館