
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幟 岩井半四郎
- 資料番号
- 90004369
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 作者(文書は差出人)
- 神田浅草 喜十/製作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 法量
- 553.0cm x 80.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-46943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭小下絵 納札 「卯右エ門 千歳三大藤」
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ま 五番組
河鍋暁斎,春涛,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 仁木弾正(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ135 西芝浦一丁目
織田信大/画
江戸東京博物館

幾何学模様の図
杉浦タマ
江戸東京博物館

東京朝日新聞社改築記念
江戸東京博物館

灯油入れ(チャッカ)
江戸東京博物館

午皆済目録
長志村文蔵/他
江戸東京博物館

明治45年調査東京市及近傍町村番地入地図
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 汀子 似顔絵
清水崑
江戸東京博物館

日本人形
江戸東京博物館

御用留
組頭 治兵衛/作成
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝会後援 紀元二千六百年奉祝興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

八月三十日日露会議に参列の途次大阪駅に於ける日本代表委員の一行右欧米局長松平恒雄氏左松島肇氏(No 11)
江戸東京博物館

月に竹模様磁器製盃
江戸東京博物館