- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 曲線構成
- 作品名(原題)
- 曲線構成
- 作者名
- 渋谷 龍吉
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10013386
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12386/
作者について
渋谷龍吉 / SHIBUYA Ryūkichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A3117
- 生年月日
- 1907-05
- 生地
- 山梨県
- 没年月日
- 1995
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A3117
- VIAF ID
- 256488778
- NDL ID
- 00070513
- Wikidata ID
- Q7385625
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館
石を飼う男
中川 政昭
東京都写真美術館
(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館
(白い衿の女性 A)
安本 江陽
東京都写真美術館
(家族像)
作家不詳
東京都写真美術館
吉田 茂
吉岡 専造
東京都写真美術館
にほんのかけら 案山子に蓑虫
竹谷 出
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
(傘を差した子供)
植田 正治
東京都写真美術館
東京景
須田 一政
東京都写真美術館
シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える
近藤 福雄
東京都写真美術館
午前7時、太平洋戦争時、カーメル
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館
烈日の下に
吉崎 一人
東京都写真美術館
釜ヶ崎 絶叫のあと
井上 青龍
東京都写真美術館
町 下谷・根岸・三ノ輪 台東区三ノ輪一ノ二八ノ一○ 丸嶋炭店 その二
高梨 豊
東京都写真美術館