
寄贈者が東京杉野ドレスメーカー女学院在学時にドレス教材として作成した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キルティング練習布
- 資料番号
- 90002652
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 山田弥栄子/作
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 14.9 cm x 8.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51642.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第一 鍛冶鐡物
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

かかあ天下 (足袋を繕う)
江戸東京博物館

入札一許書付写
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 来年から、メダルをもらった女子選手はセックス・テストを受けることになった。(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

欧州管弦楽合奏之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

加藤ゴム商報 12月号
江戸東京博物館

寝小便除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 除服出仕)
東京市役所
江戸東京博物館

除夜の鐘ところどころ
藤森成吉
江戸東京博物館

監事室日誌 昭和40年 No.7
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

置物(犬)
江戸東京博物館

歌集「正調安来節の唄ひ方と踊りかた」
江戸東京博物館

錫箔梅と竹鉢文青色徳利
江戸東京博物館

安政二朱銀
江戸東京博物館