
寄贈者が東京杉野ドレスメーカー女学院に通学した際に使用した鞄。教材などを入れていた。鞄は女学院生のステイタスシンボルだったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鞄
- 資料番号
- 90002647
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和中期 昭和23年 1948 20世紀
- 法量
- 10.0 cm x 44.0 cm x 32.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51637.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子に木目 横段
江戸東京博物館

花鳥文様蒔絵箱
江戸東京博物館

革羽織
江戸東京博物館

こけし人形 大・中・小
江戸東京博物館

文化財調査写真 五重塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

たばこ 外箱 普通選挙三十周年・婦人参政十周年記念 光
日本専売公社/製作
江戸東京博物館

鮫革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

文化財調査写真 天神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東大震災写真 撮影地不詳
江戸東京博物館

東京市及付近番地入地図
黒岩芳馬/著
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4281号
江戸東京博物館

軍人合わせ 大砲少佐
江戸東京博物館

「わが匪賊討伐権」(大阪毎日新聞昭和6年12月8日号外)
江戸東京博物館

座敷ランプ
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館