 
        寄贈者が東京杉野ドレスメーカー女学院に通学した際に使用した鞄。教材などを入れていた。鞄は女学院生のステイタスシンボルだったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鞄
- 資料番号
- 90002647
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和中期 昭和23年 1948 20世紀
- 法量
- 10.0 cm x 44.0 cm x 32.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51637.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    前田晁あて書簡 創作指導の依頼
上田良一/作
江戸東京博物館
 
		    玩具 飛行機型 メンコ
江戸東京博物館
 
		    袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真青焼 妙珍(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
 
		    熊本名所
江戸東京博物館
 
		    山手公園植樹工事設計書 その他
江戸東京博物館
 
		    電気館ニュースNO.92
江戸東京博物館
 
		    武衛流極意発生厚極至極之巻
井上貫流/作成
江戸東京博物館
 
		    山ヶ谷戸村一件済口一札写(諸貫物割合方不正につき)
山ヶ谷戸村願人吉五郎、良助/他作成
江戸東京博物館
 
		    明治42年 2万分の1 地形図「上溝」
江戸東京博物館
 
		    大正六年五月五日午後四時五十五分東京倉庫大爆発惨状
江戸東京博物館
 
		    卯人別出入帳(古道村新田人別宗旨御改男女出入帳)
古道村新田庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館
 
		    四十七士木像
江戸東京博物館
 
		    めんこ 松竹上原
江戸東京博物館
 
		    端うた虎之巻 四
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    六月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館