
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 炭入れ
- 資料番号
- 90002613
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 法量
- 25.5 cm x 32.2 cm x 31.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

歌舞伎座 昭和26年7月公演筋書 市川寿海襲名披露
江戸東京博物館

浮浪児の収容保護並に新聞売子靴磨等の実態調査のこと
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和64年1月公演筋書 初春大歌舞伎
江戸東京博物館

色紙「尚徳」
鈴木蓉山(喜三郎)/筆
江戸東京博物館

諸事書上控帳
御領分下萩野村百姓 利左衛門/他作成
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

宗祖二十四輩並各御旧蹟地写真集
江戸東京博物館

勲四等佐々木辰良先生出張二分間療法の施術及実験会入場券及びちらし
江戸東京博物館

通牒及照会(紀元二千六百年 令旨奉戴二十週年 奉祝大日本青年団地方動員大会ニ関スル件)
江戸東京博物館

相渡し申一札之事(酒狂口論一件熟談内済の件)
当人 嶋村治左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

大東亜戦争特別国庫債券 百円券 三分半利 三円五十銭券十七枚綴り
江戸東京博物館

御神籤(第八十二凶)
江戸東京博物館

燃えろの唄,感激時代の唄
江戸東京博物館
![作品画像:[水戸藩領より百姓浪人出府につき触書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687854-L.jpg)
[水戸藩領より百姓浪人出府につき触書]
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治三年十一月場所
江戸東京博物館

服部時計店
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館