
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物(袷)
- 資料番号
- 90002605
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 法量
- 142.7cm x 62.8 cm x 70.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51615.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

記(材木代領収証)
染谷竹丸太店/作成
江戸東京博物館

くじら天国 第34回「週刊朝日」あっシャチがくる
清水崑
江戸東京博物館

証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

磁器湯たんぽ
江戸東京博物館

民俗調査写真 楽器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

楽譜「神田小唄」
時雨音羽/作詞
江戸東京博物館

「天照大神」名号
山岡鉄舟/書
江戸東京博物館

トーガ(コンニャク用)
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

防空演習案内
江戸東京博物館

手風琴独まなび 下の巻
新井省五郎/著
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第29号
新築地劇団
江戸東京博物館

籘製トランク
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

双六遊び
奥村利信/画
江戸東京博物館