
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物(単衣)
- 資料番号
- 90002597
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 大正期 20世紀
- 法量
- 145.2cm x 58.0 cm x 46.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51610.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

紀元二千六百年祝典和気清麻呂公銅像除幕式記念
江戸東京博物館

両国広小路興行 象之図
仮名垣魯文/撰 歌川芳豊(初代)/画
江戸東京博物館

ハンチング
江戸東京博物館

長板中形型紙 木目たて縞
江戸東京博物館

歴史読本29 [荷を背負う坊主]
清水崑
江戸東京博物館

一新講社社中判取帳
ふちや平左衛門/作成
江戸東京博物館

「歌子女史が歌のお稽古 実践女学校の下田先生が…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

歌詞カード「だまって、ね」「キヤムプの朝」「潮来月夜」「霞む水郷」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 佃島風景 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

護符 水天宮 御祈祷之祓
江戸東京博物館

方哉を抱く千代夫人
[佐藤春夫]
江戸東京博物館

即位大礼大饗招待書類
江戸東京博物館

絵葉書 袋 観光之国 秀麗日本
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 危険
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 一年期限の婚約ユビワ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館