
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小皿 高台櫛形文様
- 資料番号
- 90002551
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 20世紀
- 法量
- 15.6 cm x 16.0 cm x 2.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51580.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

第394回 NHK交響楽団定期公演
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.330
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

万国郵便連合端書 布引の瀑(神戸)
江戸東京博物館

シネマ銀座 NO.41
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

爪菖蒲革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その二 浅草寺仁王門」黒版,青版
前田政雄/作
江戸東京博物館

東都名所 永代橋深川新地佃島
歌川広重/画
江戸東京博物館

味噌を摺鉢で摺る女性 東京市深川区佃町五番地中林味噌店 (広告)
江戸東京博物館
![作品画像:[家督御礼次第]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1007195-L.jpg)
[家督御礼次第]
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡鵜野森村)
江戸東京博物館

見立十二支 未 動物園綿羊
橋本周延/画 延雪/色紙形絵 彫徳/彫
江戸東京博物館

地震で壊れた橋
江戸東京博物館

七月納涼大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

歓楽郷の浅草附近十二階の倒壊せる形状
江戸東京博物館

東京大相撲常設国技館破風造り土俵四本柱
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,667号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館