
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 岐阜提灯
- 資料番号
- 90002505
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 法量
- 15.0 cm x 40.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51531.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

当櫓看板揃 「誉曽我皐月念力」 坂東彦三郎と河原崎権十郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

ノメリカホウゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

紙芝居「金色の魚」 国語紙芝居シリーズ5
三省堂小学国語編集部/作 小谷野半二/画
江戸東京博物館

地方一様記
江戸東京博物館

日本松山ニ於ケル露国捕虜下士以下収容所妙清寺
江戸東京博物館

「銀座の女性1」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

東京新繁昌記
服部誠一/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ パキスタン大使館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

差上申証文之事(押送り船壱艘本材木町庄右衛門店忠治郎へ売渡しにつき)
相州鎌倉郡腰越津村 売主 源右衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 天神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正11年8月本郷区議会議事日程通知
江戸東京博物館

水車小屋のある風景
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き ガスストーヴは要領を知らずに使ふと大へんな損です
江戸東京博物館

借用申証文之事
浅右衛門/他作成
江戸東京博物館