- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羽子板
- 資料番号
- 90002503
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 作者(文書は差出人)
- 大丸/製
- 年代
- 昭和中期 昭和27年 1952 20世紀
- 法量
- 37.0 cm x 11.6 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51529.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
九月公演用制作資料
江戸東京博物館
材木要材書上
江戸東京博物館
回覧(会員葬儀案内につき)
梅田町会長
江戸東京博物館
明治改正 東亰全図
江戸東京博物館
1円硬貨
江戸東京博物館
衣料切符[佐藤家一括資料]
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館
店先図
歌川国芳/画
江戸東京博物館
183 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
自動車関係資料(タクシー今昔物語插絵 流行歌、僕は流しの運転手)
徳永正雄/画
江戸東京博物館
幼年修身双六(『幼年世界』1巻1号付録)
名和永年/画 巖谷小波/案
江戸東京博物館
林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 ハラハラさせるアメリカの座頭市(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
手鏡
江戸東京博物館
一件諸事控并御吟味始末控
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館