
熊川村森田家旧蔵資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物(袷)
- 資料番号
- 90001993
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 62.2 cm x 150.5cm x 56.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-51312.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

磁器製鉢
TAJIMI ISAJI CO.,/製作
江戸東京博物館

五衣色染分 黄
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

心にのこる句
水原秋桜子
江戸東京博物館

レコード 長唄 京鹿子娘道成寺
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

[平・角両用ノミ](大工道具一式のうち)
江戸東京博物館

譲り渡シ申田畑証文之事
渡辺義平治/他4名作成
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和44年2月興行筋書
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

東京市専門学校集 第二集(八枚組)
江戸東京博物館

東京薄暮
正岡容
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡常陸国鹿嶋郡之内知行所人数帳
中嶋斧太郎/作成
江戸東京博物館

さくら音頭(上),(下)
佐伯孝夫/詩 中山晋平/曲
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「さくら娘」「弥次喜多花見道中」 ビクターレコード
江戸東京博物館

もう雪のふる空合よ鷦鷯
長谷川かな女
江戸東京博物館

蒲田梅園(其一)
江戸東京博物館

浅草公園帝京座(安来節萬歳座長連顔寄せ大興行)
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館