
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形 弥次郎喜多八 箱根
- 資料番号
- 90001807
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 現代 20世紀
- 法量
- 7.8 cm x 10.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-46158.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

はがき
沖縄県 新嘉喜裕子/作成
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

長板中形染見本 24(468~487)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

始末書(村役人改正につき夫銭勘定の立会を申上るが拒否され退役させられたため訴願)
小前惣代百姓 喜平/作成
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ125 数寄屋橋公園
織田信大/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4296号
江戸東京博物館

常陸国河内郡元牛久県支配所小茎村五人組御改帳(控)
名主 久松庄兵衛/他6名作成
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

[動力機工事の部品・数量等書付]
江戸東京博物館

第八回文部省美術展覧会出品 温泉のやど 岡本大更筆
江戸東京博物館

ガラス製丸皿(グレー)
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

立憲政友会趣旨書
侯爵 伊藤博文/作成
江戸東京博物館

信州小県郡高梨村御縄打帳 写
内山門兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

風俗三十二相 めがさめさう 弘化年間むすめの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館