
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 手と機械
- 作品名(原題)
- 手と機械
- 作者名
- 小林 祐史
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10013376
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40512/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

1939年1月 八方
永田 一脩
東京都写真美術館

大悲願寺本尊・阿弥陀如来座像
藤本 四八
東京都写真美術館

(麻袋と月)
佐藤 虹児
東京都写真美術館

(女性)
植木 昇
東京都写真美術館

幕間
狩野 志歩
東京都写真美術館

大学闘争 70年安保へ 学生がたてこもった安田講堂は書籍が散乱し、落書きがいたるところに書きちらされていた
浜口 タカシ
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

(群衆)
大束 元
東京都写真美術館

Women are Beautiful
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館

上野駅 東京
本橋 成一
東京都写真美術館

川はゆく
藤岡 亜弥
東京都写真美術館

LONDON ウェストミンスター橋より
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

(ウドンを食べる男)
黒川 翠山
東京都写真美術館

西新井橋
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

燕省鐵路(中国の写真) 松江二等車站
作家不詳
東京都写真美術館

飢餓に加えて結核とマラリア熱に襲われた子ども。看護婦は頭の静脈に食塩注射をしたが、子どもの命はよみがえらなかった。飢餓状態においては飢えそのものよりも、関連する病気によって死ぬ人が多い
岡村 昭彦
東京都写真美術館