
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 灰皿
- 資料番号
- 90000910
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 白井和夫
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.5 cm x 6.3 cm
- 備考
- 白井善次郎家旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-50870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

御輿をかつぐ日本の若者
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 能画・紅葉狩
江戸東京博物館

江戸大地震之図(モンタヌス「日本誌」挿絵)
江戸東京博物館

(第九回文部省美術展覧会) (朝) 小林春樵氏筆
江戸東京博物館

松竹座初春興行大歌舞伎パンフレット
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表
江戸東京博物館

前進座創立十周年記念大公演「戦艦三笠」中座/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館

新東京 後ろ姿と赤黄緑
大貫卓也,広告批評/製作
江戸東京博物館
![作品画像:[青砥藤綱と滑川]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529172-L.jpg)
[青砥藤綱と滑川]
江戸東京博物館

楢原茂二あて書簡 千代、潤一郎と離別、佐藤春夫と結婚の通知
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館
![作品画像:[会計書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1001213-L.jpg)
[会計書類]
江戸東京博物館

上野公園に於故小松宮殿下銅像除幕式の実況
江戸東京博物館

えびふり
清水崑
江戸東京博物館

大東京の最も長い橋新荒川大橋千八百四十尺(大東京王子区)
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

大正拾弍年度日記拍帳
仲原園/作成
江戸東京博物館