
国立劇場三月歌舞伎公演上演台本 中幕 京鹿子娘道成寺 通行より押戻しまで―鐘供養の場― 竹本連中 長唄囃子連中 Script of March Kabuki Performance at National Theatre, Kyōkanoko Musume at Dōjōji, from Michiyuki to Oshimodoshi (Middle Act), Takemoto Company and Nagauta Hayashi Company at the Scene of Kane Kuyō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国立劇場三月歌舞伎公演上演台本 中幕 京鹿子娘道成寺 通行より押戻しまで―鐘供養の場― 竹本連中 長唄囃子連中
- 資料番号
- 90000606
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 年代
- 昭和後期 昭和46年 1971 20世紀
- 法量
- 24.5 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-46031.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

御伝馬一札
大山村/作成
江戸東京博物館

手拭型紙 五瓜に巴紋と蔭撫子紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

大小暦(明治6年)
江戸東京博物館

木活字(活字 大21個・中63個・小6個・半角2個)
江戸東京博物館

(模写画集)
大越明崚/作成
江戸東京博物館

世上各国写画帝王鏡
橋本周延/画
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 陽よけと雪よけのある家並
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 佐貫石仏
永江維章/撮影
江戸東京博物館

潰家調続願書
江戸東京博物館

川瀬石町地請店請証他
江戸東京博物館

テレビ本放送開始記念 ナショナル ラジオ・電蓄セール チラシ
松下電器産業株式会社/製作
江戸東京博物館

日記帳
宇田川国次郎/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 今市市 日光杉並木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館

当戌年可納御年貢之事
関平助/他1名作成
江戸東京博物館

村方取極連印一札之事
宇八/他作成
江戸東京博物館