
国立劇場三月歌舞伎公演上演台本 中幕 京鹿子娘道成寺 通行より押戻しまで―鐘供養の場― 竹本連中 長唄囃子連中 Script of March Kabuki Performance at National Theatre, Kyōkanoko Musume at Dōjōji, from Michiyuki to Oshimodoshi (Middle Act), Takemoto Company and Nagauta Hayashi Company at the Scene of Kane Kuyō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国立劇場三月歌舞伎公演上演台本 中幕 京鹿子娘道成寺 通行より押戻しまで―鐘供養の場― 竹本連中 長唄囃子連中
- 資料番号
- 90000606
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 年代
- 昭和後期 昭和46年 1971 20世紀
- 法量
- 24.5 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-46031.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

冨嶽三十六景 御厩川岸より両国橋夕陽見
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

東宮御成年式 市制三十年 奠都五十年 記念桧葉書 袋
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ24 池田山下ヨリ五反田白木屋を
織田信大/画
江戸東京博物館

玩具 ぞう
江戸東京博物館

玉手箱
江戸東京博物館

朝日奈の豆まき
一遊斎広重(歌川広重)/画
江戸東京博物館

古今奇談聞書雨夜友 巻の一
青雲軒主人/編
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ミズボウキ
江戸東京博物館

浪花講定宿帳
三都世話方・講元,発起人/作成
江戸東京博物館

江戸八景 王子之両社頭
江戸東京博物館

宇品港
江戸東京博物館

手つき浅鍋
江戸東京博物館

家庭週報 第771号
仁科節/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 のし
江戸東京博物館

清水金太郎歌劇団・原信子歌劇団合同大歌劇第七回興行番組
江戸東京博物館

書簡(酒類格安に出来申し候)
中山恒三郎店
江戸東京博物館