
国立劇場三月歌舞伎公演上演台本 中幕 京鹿子娘道成寺 通行より押戻しまで―鐘供養の場― 竹本連中 長唄囃子連中 Script of March Kabuki Performance at National Theatre, Kyōkanoko Musume at Dōjōji, from Michiyuki to Oshimodoshi (Middle Act), Takemoto Company and Nagauta Hayashi Company at the Scene of Kane Kuyō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国立劇場三月歌舞伎公演上演台本 中幕 京鹿子娘道成寺 通行より押戻しまで―鐘供養の場― 竹本連中 長唄囃子連中
- 資料番号
- 90000606
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 年代
- 昭和後期 昭和46年 1971 20世紀
- 法量
- 24.5 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-46031.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

自由の彼方で
椎名麟三
江戸東京博物館

(牛久役所への提出文書廻状等の書留)
江戸東京博物館

三代目柳家小さん
江戸東京博物館

弁当包み紙 「一粒の米に興亜の力あり」
江戸東京博物館

素描 ヴェネツィア風景
川村清雄/画
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 日本橋三越本店
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和34年3月公演筋書 開場一周年記念特別興行 三月新鋭大歌舞伎
江戸東京博物館

第一補充兵証書
江戸東京博物館

大黒絵暦
江戸東京博物館

玩具 竹とんぼ
江戸東京博物館

文化財調査写真 長持山古墳 石棺出土
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三友タイムス 第二十号
江戸東京博物館

奈良 春日大社(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

ななしくさ
細川潤次郎/著
江戸東京博物館

江戸名園記
我自刊我書屋主人/作成
江戸東京博物館

大正五丙辰年農用機関
江戸東京博物館