
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国立劇場第二十一回舞踊公演 京阪の歌舞伎舞踊
- 資料番号
- 90000598
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 国立劇場事業部/編
- 年代
- 昭和後期 昭和48年5月31日 1973 20世紀
- 法量
- 25.6 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-46024.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 ネコの家
江戸東京博物館

(御国入東西直仕入#株人別荷印并持前之品々書き上げ)(松前廻りの#類・鮭・田作・干鰯・鰹節など)
江戸東京博物館

手紙写し(品物送付につき礼状)
江戸東京博物館

映画 浅太郎赤城颪・恋はバスに乗って他
江戸東京博物館

かっぱ「かつおみりん」
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1865年 記事/日本の新春祝賀 Text/New year Celebrations of Japan
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1909年 書評/牧野義雄画集「カラーオブローマ」 Book Review “The Colour of Rome” by Yoshio Markino
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

(下総国香取郡小川村百姓儀右衛門忰啓次郎・弟藤次郎并大寺村百姓佐平次忰伊助ら口論相募につき書付下書)
江戸東京博物館

御大葬絵葉書
江戸東京博物館

鏡山故郷錦
市村座
江戸東京博物館

天保十三年 御免琉球人行列附
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 凌雲閣(十二階)第二次爆破
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

こけし人形 鳴子こけし
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館