
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 90000549
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 歌舞伎座宣伝部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和38年11月2日 1963 20世紀
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

御具足之御祝儀有之登城致紅葉山御鏡御用被仰付相勤候留
江戸東京博物館

木製壁掛けフォーク
江戸東京博物館

古帛紗(波車)
江戸東京博物館

大正二年二月二十日午前一時四十分出火 夜中烈風神田の大惨状の実況
江戸東京博物館

ビール冷却用具
江戸東京博物館

行李型小物入
江戸東京博物館

鼈甲渦巻文螺鈿夜会ざし
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

手拭小下絵 剣片喰紋 きそば やぶ真 本多町163番地
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

花菖蒲五色全盛 播磨潟市之助
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京開花繁昌誌(初編上・下)
荻原乙彦/著 三木光斎/画
江戸東京博物館

麻地斜め立涌模様友禅ドロンワーク入り単衣
江戸東京博物館

源頼光公舘土蜘作妖怪図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

日本刺繍 初花
山崎喜作(康史)
江戸東京博物館

新橋演舞場第7号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

御具足御祝儀有之助番相勤候留
牧野河内守/作成
江戸東京博物館