
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芸術祭十一月大歌舞伎
- 資料番号
- 90000533
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 歌舞伎座宣伝部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和35年11月1日 1960 20世紀
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45960.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1864年 江戸の夜警/横浜から見た富士 Night Guard at Jeddo/Fuji from Yokohama
江戸東京博物館

袢纏
江戸東京博物館

(関東取締出役より仰せ渡しの無宿無頼の悪党の件議定につき小前連印証文)
上下三田ヶ谷村 弥五郎/他作成
江戸東京博物館

戦後東京繁昌記 大学界隈
辰野隆/作
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年二月号(通巻第260号)
江戸東京博物館

(海府名所)宝来山
江戸東京博物館

大正11年永田町小学校卒業式
江戸東京博物館

「月丘夢路・轟夕起子・小夜福子」
江戸東京博物館
![作品画像:[東京・横浜の花]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/491111-L.jpg)
[東京・横浜の花]
江戸東京博物館

白梅と流水
江戸東京博物館

若者2人像
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

金瓶梅 [イスに座る男性と子ども]
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見たる赤坂新町の焼跡
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

歌詞カード 蓄音器祭特別新譜
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 清水寺
江戸東京博物館