
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芸術祭十一月大歌舞伎
- 資料番号
- 90000527
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和33年10月30日 1958 20世紀
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45954.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

[請求書内訳書上]
株式会社 中沢商店東店/作成
江戸東京博物館

洗面器
江戸東京博物館

奉伺候覚(蝦夷地にて短筒打試願)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 鹿児島県下田ノ神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

菊蒔絵印籠 付 堆朱唐獅子牡丹根付
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館

蓋ザル
江戸東京博物館

[御大礼最初の儀服](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

[流行俗語のメモ]
江戸東京博物館

丸ノ内内外ビルディング
堀井猛司
江戸東京博物館

安永四乙未暦(江戸暦)
鱗形屋孫兵衛
江戸東京博物館

身代金借用証(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 借用人 伊藤由蔵/他1名作成
江戸東京博物館

伊予松山藩久松松平家登営行列図絵巻
江戸東京博物館

内田百閒あて書簡 漱石死去の折供物の礼と香典返しのこと
夏目純一/作
江戸東京博物館

紺綸子地松竹梅鶴模様振袖
江戸東京博物館

民俗調査写真 裸弁財天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館