
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四月大歌舞伎
- 資料番号
- 90000507
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和31年4月1日 1956 20世紀
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

六花百吟
江戸東京博物館

忠臣蔵討入泉水の場
歌川国芳/画
江戸東京博物館

借用申証文之事(夷隅郡板屋村文書)
借主 佐右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

元祖揚出し柳ばし総本家たぬき家
江戸東京博物館

十六代目市村羽左衛門
江戸東京博物館

占領時代の道路標識 ROUTE 2 TOKYO
江戸東京博物館

真鮒竿
二代目 竿幸/作
江戸東京博物館

第九回日本美術院美術展覧会出品 「花柘榴」 帰山千蒼氏筆
江戸東京博物館

申合議定連印帳(村方風紀取締につき)
江戸東京博物館

一休庵 包装紙
江戸東京博物館

教育結婚資金保険料領収証
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水 高井戸附近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

優良代用品選定委員会選定合格品目
優良代用品選定委員会/編
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 味噌醤油配給の件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

デザイナーの假縫室から
清水崑
江戸東京博物館