
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芸術祭十一月大歌舞伎
- 資料番号
- 90000504
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和30年11月3日 1955 20世紀
- 法量
- 25.5 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45931.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

焼印(丸梅使用)
江戸東京博物館
![作品画像:[日記]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1387129-L.jpg)
[日記]
江戸東京博物館

「相撲」第2巻第7号附録 昭和12年夏場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「七福まうで」
橋本周延/画
江戸東京博物館

乍恐以書付御答奉申上候(先納金不納仕候ニ付)
江戸東京博物館

レコード 木曽節,安来節
服部逸郎/編
江戸東京博物館

東京洪水(本所)(明治40年8月)(No.25)
江戸東京博物館

長板中形型紙 小菊に唐草
江戸東京博物館

小箪笥
江戸東京博物館

玩具 千代紙製箪笥
岸野和子/作
江戸東京博物館

模様の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

手拭熨斗袋(色摺)
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 演習ボケにもほどがある(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

赤外線治療器
東京電気株式会社/製
江戸東京博物館

手拭下絵 弁慶(車紋)忠雅 えんげき界
松山貞太郎/作
江戸東京博物館