
六月興行 尾上菊五郎劇団七周年謝恩大歌舞伎 市川海老蔵参加 June Performance, Onoe Kikugorō Theatrical Company's 7th Anniversary Acknowledgment Grand Kabuki Performance, Joined by Ichikawa Ebizō
松竹演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 六月興行 尾上菊五郎劇団七周年謝恩大歌舞伎 市川海老蔵参加
- 資料番号
- 90000498
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和30年6月4日 1955 20世紀
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎写真 「梶原平三誉石切」
江戸東京博物館

絵空ごと此な家庭はサラに無
江戸東京博物館

太陽灯用眼鏡
江戸東京博物館

歌合切
伝 冷泉為家/筆
江戸東京博物館

明治座番組 昭和八年五月興行
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(陶製)
江戸東京博物館

けんかごま
江戸東京博物館

明治座 昭和40年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 「美男の顔役」より 初しぐれ
小国英雄/原作 沢島忠/脚本・演出
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

アルバム「建物・人物等写真」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 8
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

貯金箱
江戸東京博物館

三友タイムス 第四十三号
江戸東京博物館

判事通知(至急東京へ呼寄せ文武為致修行候につき)
江戸東京博物館

明治十一年太陽暦
江戸東京博物館