
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 90000495
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和30年4月2日 1955 20世紀
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

玉川上水スライド 玉川上水路代田橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

巳春御入用普請足金割合取立帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

御買受申米証文之事(御蔵米買受証文)
下本町松喜屋再助/他
江戸東京博物館

丙午の歳に誕生の諭書
駿府施印/著
江戸東京博物館

植木鉢
江戸東京博物館

扉 歌舞伎のんき座 二月狂言「お半長右衛門月桂川」
清水崑
江戸東京博物館

燕尾服
東京下谷坂本町 加川裁縫/製
江戸東京博物館

長唄 花の友・初子の日
杵屋佐吉/編
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

日本橋魚河岸の娘が着用した着物
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会 東京工業別館
江戸東京博物館

広告切り抜き スキー毛糸,『愛国婦人』表紙
江戸東京博物館

第十五回二科美術展覧会出品 裸体 ザッキン
江戸東京博物館
![作品画像:[御代替法令被仰出候一件]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007083-L.jpg)
[御代替法令被仰出候一件]
江戸東京博物館

標準服 上衣
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 三河屋市川系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館