
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 90000479
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹演劇部/編
- 年代
- 昭和中期 昭和28年2月1日 1953 20世紀
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-45906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

幼稚園 図工作品 桜花
江戸東京博物館

富士山頂 銀明水(No.217)
江戸東京博物館

Japanese FishermenAt the Wharf in Yokohama Seiling Their Catch.637
江戸東京博物館

泉州堺松の寺
江戸東京博物館

白羅紗鏡入 白銅松鶴文手鏡
江戸東京博物館

慶安四年江駿往復書
江戸東京博物館

初代神奈川県庁舎
永江維章/編輯
江戸東京博物館

貼り絵
杉浦タマ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

昭和五年 吉例納涼八月興行 歌舞伎座
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和17年5月巡業筋書 新鋭劇団市川猿之助一座 脚本解説
江戸東京博物館

手拭下絵 八月 縮屋新助(橋のたもとに巴紋の手拭)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

薬種調合書上
井上貫流/作成
江戸東京博物館

卒業四十周年記念長崎市立商業高校四五会名簿
江戸東京博物館

上(武州埼玉郡上藤井村耕地混雑につき・嘆願書)
埼玉郡上藤井村羽生組合/作成
江戸東京博物館